実習プログラム
実習名
8/19~21開催 ★3Dプリンタを使った世界に1つだけのオリジナルスマホスタンド製作★
- ワンデー仕事研究
実習のテーマ
★世界に一つだけのオリジナルスマホスタンド製作★
実習内容
◆プログラム内容
・商品設計の流れ
・スマホスタンド設計
・3Dプリンター活用
・組立検証
・会社見学
・まとめ、フィードバック
実習タイプ
現場での仕事体験、若手社員等との座談会
実習方法
対面で実施
求めている人材
モノづくりに興味がある方大歓迎!
実習で学んで欲しいこと
・製品が出来上がるまでのプロセス
・モノづくりの楽しさ
スケジュール
2025年8月19日(火)~8月21日(木)
受入人数
各日程2名
希望受入対象
理系推奨
賃金
なし
実習期間・時間
8月中旬~8月中旬(実施日数 1日)
8(休憩時間 50分)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない
※8時20分~17時10分
実習先所在地・名称
〒689-0216 鳥取県鳥取市気高町宝木1561-8
気高電機株式会社
最寄り駅・バス停:宝木駅
実習内容補足
エントリーシートにご希望の日程を記載してください。
選考方法
企業側で選考
気高電機株式会社
住所
〒689-0216 鳥取県鳥取市気高町宝木1561-8
事業所紹介・事業内容
当社は、MADE IN JAPANを超える「MADE IN 気高電機」をモットーに、日本の大手家電メーカー様のOEM、ODMを主体に最新の炊飯器、ジャーポットなどの家電製品の「開発から完成品までの一貫したものづくり」(デザイン、商品設計、ソフト開発、回路設計から金型製作、部品製造、組立て)を行っています。この、「開発から完成品までの一貫したものづくり」を強みとして、「ワンストップ」の対応力で高品質なものづくりを行っています。また、当社は創業50周年を迎え、これからも魅力ある商品づくりで社会に貢献します。
日本の大手家電メーカー様のOEM、ODMを主体に最新の炊飯器、ジャーポットなどの家電製品の「開発から完成品までの一貫したものづくり」(デザイン、商品設計、ソフト開発、回路設計から金型製作、部品製造、組立て)を行っています。商品設計に関しては最新鋭のCAD/CAMシステムを取り入れ、設計品質の向上や設計工数の削減を図っています。また、金型製作では社内に金型工場を有し金型設計、金型加工、部品製造を一貫して行ないます。プレス加工工場や樹脂成形工場も社内に有し、開発から組立てまでを高精度、高品質、短納期にて行っています。
