実習プログラム
実習名
【2025年8月~9月開催】1DAY ホテルセントパレス倉吉 総合ホスピタリティ企業体験
- ワンデー仕事研究
実習のテーマ
宿泊フロント業務の体験を通して、多様なお客様に対する丁寧かつ的確な対応を体感し、
お客様のライフイベントに寄り添う、ホテルのホスピタリティ・マインドを学ぶ。
実習内容
10:00~11:00 *会社説明 *ホテル業務全般について *宴会棟見学
11:00~12:00 *宿泊フロント業務体験
12:00~12:45 休憩
12:45~13:00 *ホテルの基本接遇マナー研修
13:30~15:00 *宿泊フロント業務体験
15:00~15:45*本日の振り返り 質疑応答 体験終了
実習タイプ
現場での仕事体験、その他
実習方法
対面で実施
求めている人材
ホテルセントパレス倉吉は、「敬意」「誠実さ」「団結」「創造性」を大切にしています。
その思いに共感し、ともに成長し、新しい可能性を探求したいと考えている人材を求めています。
お客様の笑顔のために、一緒に働くスタッフの笑顔のために、そして自身の笑顔のために。
よりよい明日を築く努力を惜しまない方の参加をお待ちしています。一緒に働きましょう。
実習で学んで欲しいこと
*笑顔や適切な言葉遣いなど、基本的な接客マナー
*限られた時間内での効率的かつ丁寧なお客様対応
*チームワークの重要性
スケジュール
8月9日(土)・8月23日(土)・9月6日(土)
受入人数
1人~3人
希望受入対象
ホテル業務に興味のある大学生、短大生、専門学校生
実習期間・時間
8月上旬~9月上旬(実施日数 1日)
10:00~15:45(うち45分休憩)(休憩時間 45分分)
実習日に土日祝を含む:含む
実習時間に早朝夜間を含む:含まない
実習日によって実習時間が異なる可能性があります。
実習先所在地・名称
〒6820022 鳥取県倉吉市上井町1‐9‐2
株式会社ホテルセントパレス倉吉
最寄り駅・バス停:JR倉吉駅
選考方法
企業側で選考
株式会社ホテルセントパレス倉吉
住所
〒682-0022 鳥取県倉吉市上井町1-9-2
事業所紹介・事業内容
日本海に面し、歴史ある街並みと自然あふれる鳥取県中央部に位置する倉吉市。
JR倉吉駅前のランドマーク的な場所に、皆様をお迎えするのが私たち「ホテルセントパレス倉吉」です。
今から約60年前の1965年9月に「レストラン富士」(長生閣)を設立、総合結婚式場・宴会レストラン業を開始したところから
ホテルセントパレス倉吉の歴史は始まりました。
その後、県中部最大規模の客室を持つ宿泊棟をオープン(1995年)したり、県中部初のチャペルを持つブライダル館をオープン
(1999年)するなど、倉吉の総合ホスピタリティ産業の一翼を担ってきました。
近年では、ヴィーガン専門通販事業や、高齢者マンション内のレストラン事業に着手、コロナ禍でも新たな挑戦を続けました。
お客様の心に「一生の思い出」と「感動」を提供したい。
90名のスタッフがその思いのために一丸となり、「より良いサービス」「より良いおもてなし」の追求に挑戦しています。
多様化するお客様のニーズを捉え、次の時代に合ったおもてなしを一緒に探していきましょう。

学生向けPR
ホテルの仕事に興味はありますか?「誰かの笑顔のために」考え、行動する仕事です。