鳥取県東部の住み良い未来づくりに貢献する企業

【パッケージ型仕事研究】SDGsで住み続けられるまちづくりを体験 募集停止中

実習プログラム

実習名

【パッケージ型仕事研究】SDGsで住み続けられるまちづくりを体験

  • パッケージ型
  • ワンデー仕事研究

実習のテーマ

この実習では、鳥取県東部の持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)に取り組んでいる企業での実習を通じて、県東部の住み良い未来づくりについて学べるプログラムとなっています。
8/19(月)
9:00~ オリエンテーション
10:00~ 日野自動車株式会社にて実習
8/20(火)
10:00~ 三洋製紙株式会社にて実習
8/21(水)
09:00~ 株式会社田淵金物にて実習
8/22(木)
~14:00 岩美町役場にて地域おこし協力隊の方より移定住の魅力説明・昼食
14:00~ 株式会社タシマボーリングにて実習

後日、リモートにて企業からのフィードバックを実施

※内容・時間等が変更となる場合があります。

実習内容

三洋製紙株式会社での実習内容

1.会社説明
2.工場見学
3.グループワーク
4.ディスカッション
5.座談会

実習タイプ

課題対応やプロジェクト、ロールプレイング・グループワーク、若手社員等との座談会

実習方法

対面で実施

実習先所在地・名称

〒680-0865 鳥取県鳥取市古市185
三洋製紙株式会社
最寄り駅・バス停:JR鳥取駅

日野自動車株式会社での実習内容

トラック・バス製造メーカーの日野自動車が車両の製造販売ではないソリューション事業になぜ取り組むのかをお話します。人の移動を支えるという使命の下、地域の交通を支える自家用有償旅客運送向けのサービスがどういったものであるか、東京の本社ではなく、実際にサービスを提供している鳥取だからこそお話できることが沢山あります。なぜ鳥取に拠点を設置したのかといった裏話や現場では実際にどういった業務をしているのかといったことを日本初のサービス提供先となった智頭町役場の交通ご担当者とともにご紹介します。またトヨタグループである強みも活かして、トヨタ式問題解決の手法に則り、地域交通の課題解決を体験するワークショップも予定しています。

~当日の主な流れ~

<午前>
1.日野自動車の車両製造メーカーとしての歩み
2.人の移動を支えるソリューション事業紹介

<午後>
3.智頭町での取り組み紹介(智頭町役場の交通ご担当者登壇)
4.トヨタ式問題解決手法を用いた地域交通の課題解決体験

実習タイプ

課題対応やプロジェクト、ロールプレイング・グループワーク

実習方法

対面で実施

実習先所在地・名称

〒680-0001 鳥取県鳥取市浜坂1390-224 SANDBOX TOTTORI内
日野自動車株式会社 ソリューション事業部 鳥取オフィス
最寄り駅・バス停:子供の国入口バス停

株式会社田淵金物での実習内容

店舗のサービス内容を説明させていただき、その後実際に薪割体験を行っていただきます。作った薪を薪ストーブで焚いてみたり、薪火料理の体験をしていただきます。
お昼から河原へ移動してサウナ体験へ。実際にサウナに入ってととのい体験ののち、サウナイベントの企画立案をしてもらうワークショップへ。鳥取の豊かな自然を生かしたサウナイベント企画案やアドバイスをください。

実習タイプ

課題対応やプロジェクト

実習タイプその他

薪割体験&サウナイベント体験をしてイベント企画を立てよう!

実習方法

対面で実施

実習先所在地・名称

〒6800874 鳥取県鳥取市叶338-1
(株)田淵金物ファームマート店
最寄り駅・バス停:鳥取駅

株式会社タシマボーリングでの実習内容

さく井工事現場(井戸掘り現場)説明、又は岩美町大谷にあるマサバ陸上養殖施設での説明

実習タイプ

その他

実習タイプその他

見学と簡単な体験

実習方法

対面で実施

実習先所在地・名称

〒6810073 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182-484
株式会社タシマボーリング Chika no megumi
最寄り駅・バス停:山陰松島遊覧船のりば前バス停

求めている人材

・鳥取での就職を考えている人
・SDGsや環境問題に興味のある人
・人と関わりを大切にする人

実習で学んで欲しいこと

この実習で、環境に配慮している企業でお仕事を学んでいただき、SDGsを通じて少しでも鳥取県に貢献していることを理解してもらえたらと思います。

スケジュール

8/19(月)~8/22(木)

受入人数

5名程度

希望受入対象

特になし

実習期間・時間

8月中旬~8月下旬(実施日数 4日間)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない

実習内容補足

実習終了後、リモートにてフィードバックを実施します。 服装は、私服で構いませんが汚れてもいい服装が望ましいです。

参加企業の情報

三洋製紙株式会社

住所

〒680-0865 鳥取県鳥取市古市185番地

企業サイトURL

https://www.sanyopaper.co.jp/

事業所紹介・事業内容

「エルモア」ブランドのカミグループの一社です。1961年に創業し62年目を迎えます。リサイクル、省エネ、省力化などあらゆる資源の有効活用や環境の保全に努めるとともに、変化する時代のニーズに応え、常に「紙を考える」ことを追求しています。
働く環境の面でも、従業員の年次有給休暇の取得率は70%を超えており、2016年には鳥取労働局より年次有給休暇取得促進優良企業として表彰を受けました。

段ボール用中芯(なかしん)原紙および農用再生紙「カミマルチ」の製造を行っています。
また、2017年からはバイオマス発電事業に参入し、地域の木材資源を調達しながら、再生可能エネルギーである電力の供給をしています。宅配需要の拡大とともに成長が見込まれる段ボール需要に支えられ堅調な製紙事業を屋台骨として、新たな事業領域の可能性を追求することで地域社会に貢献できる企業を目指しています。

日野自動車株式会社

住所

〒680-0001 鳥取県鳥取市浜坂1390-224 SANDBOX TOTTORI内

企業サイトURL

https://www.hino.co.jp/

事業所紹介・事業内容

日野自動車は1942年に東京都日野市で設立されたトヨタグループの商用車部門を担うトラック・バスの車両製造メーカーです。私たちは「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」という使命に基づき、設立以来、トラック・バスを通じてお客様と社会に価値を提供してきました。近年、人流・物流を取り巻く環境は、大きく変化しています。eコマースの拡大などに伴いお客様のビジネスは変化し、地球温暖化、重大交通事故、ドライバーをはじめとした労働力不足など、人流・物流にまつわる社会課題も深刻化・複雑化しています。こうしたお客様や社会の課題を解決すべく、これまでのトラック・バスの製造販売や保守整備を主体としたビジネスを基盤に、お客様に寄り添い積み重ねてきた実績と知見を生かして、私たちは新しい価値を創造していきます。車両の稼働を最適化するソリューションや人流・物流の新たなしくみの提案に至るまで、CASEを活用し、持続可能な次世代の「商用モビリティ」を提供することで、将来にわたってお客様や社会に必要とされ続ける存在を目指してまいります。

株式会社田淵金物

住所

〒680-0061 鳥取県鳥取市立川町3丁目241

企業サイトURL

https://www.tabuchikanamono.com/farmmart/

事業所紹介・事業内容

田淵金物は明治30年に創業以来、因幡地域の人々と豊かな自然に支えられ、今年で創業から126年を迎えることが出来ました。
平成29年10月に世界最大手チェーンソーメーカー、ドイツSTIHL社公認ショップとして「STIHL SHOP」田淵金物ファームマート店を開設。西日本最大級のSTIHL製品売場面積を誇るお店をオープン致しました。電動工具メーカーのマキタ社製をはじめとする電動工具等も大量展示在庫しており、これまで行ってきた職人さんのサポートをするための主力商材は然ることながら、農林業の商材供給体制も整え、幅広い品揃えで更に皆様のお役に立てる企業へと成長してまいりました。
弊社の強みとしては、メカニックが常駐して細やかなアフターサービスを行っており、長年の経験と正規販売店ならではの安心のサービスで、修理やメンテナンスも行っております。
また、近年では薪ストーブ、ペレットストーブの販売施工業もスタートし、地域の里山の環境保全に取組んでおります。その流れで人々に癒しと健康を与える県産材を100%活用したサウナキャビンも企画製造、サウナヒーターの販売施工から、サウナルームのプロデュ―ス、設計施工など時代のニーズに沿った事業展開を行っております。

株式会社 田淵金物 代表取締役 田淵 裕章

株式会社タシマボーリング

住所

〒680-0871 鳥取県鳥取市吉成南町2丁目8番15号

企業サイトURL

https://tashima-boring.com/

事業所紹介・事業内容

井戸掘りを主体としたボーリング工事を行う会社です。 また、2021年より異業種となる陸上養殖事業を展開しています。