株式会社FM鳥取

コミュニティ放送ラジオ局で地域活性化体験 募集停止中

実習プログラム

実習名

コミュニティ放送ラジオ局で地域活性化体験

実習内容

大規模局とは異なる地域密着型のコミュニティラジオ放送局での運営を通じて
地域活性化について実感していただく。
将来、広告・放送業界を目指す学生さん、地域イベントなどついて知りたい学生さんの「知りたい」ニーズに応える内容。また、目指すべき職種が、決まらなくて困っているという学生さんにも「気づき」があるかもしれません。

実習タイプ

現場での仕事体験

実習方法

対面で実施

求めている人材

社会実験が気になる方にはぴったりの職種です!

実習で学んで欲しいこと

何らかの資格試験とは異なり、答えが複数の時や、もしくは
全く無いということもあり得ることを知る貴重な機会に!

スケジュール

三月下旬ごろ(要望を伺いながら)

受入人数

若干名

希望受入対象

大学3年まで。専攻は不問。意欲を重視

実習期間・時間

3月下旬~3月下旬(実施日数 3日間)
実習日に土日祝を含む:含む場合がある
実習時間に早朝夜間を含む:含む場合がある
実習日によって実習時間が異なる可能性があります。

実習先所在地・名称

〒680-0823 鳥取県鳥取市幸町71
株式会社FM鳥取
最寄り駅・バス停:鳥取駅

実習内容補足

放送局については漠然としたイメージしか思い浮かばないかもしれません。放送局と言えど千差万別、様々な運営形態の放送局が存在します。以前から他の放送局へ就職後、すぐにミスマッチに気づき、弊社へ再度エントリーする方が多数おられます。この様なことがない様に、放送局の仕事を目指す方は、放送局の運営形態についてあらかじめ最低限の知識を持てるようエントリー前に調べていただくことをオススメします。

選考方法

企業側で選考

株式会社FM鳥取

住所

〒680-0823 鳥取市幸町71鳥取市役所市民交流センター(麒麟Square)内

事業所紹介・事業内容

主に、鳥取市を中心とする放送エリアへ向け、ピンポイントで情報発信が可能となる、小回りの効く地域密着型のコミュニティー放送局。
愛称:RADIO BIRD(レディオバード)
周波数:82.5MHz
放送エリア:鳥取市の沿岸部と、同市の南東に隣接する八頭町の一部。およそ51,000世帯。

*FMラジオ出張生放送
*各種イベント放送
*企画番組放送
*講演会
*各種イベント、講演会などへの司会派遣が可能です。
*店内放送等で使用する各種ナレーション収録を承ります。

学生向けPR

実習内容については、フレキシブルに対応致します。まずエントリーしてみてください。

この企業の他の実習プログラム