実習プログラム
実習名
【1day】建設コンサルタントってどんな仕事?(9月7日・14日)
実習のテーマ
建設コンサルタントの仕事内容について体験してもらい興味を深めてもらう
実習内容
1.オリエンテーション
2.会社説明
3.現場体験(ドローン操縦、CAD、測量機器操作など)
4.振り返り(若手社員と一緒にお茶を飲みながら楽しく話しましょう!)
実習タイプ
現場での仕事体験
実習方法
対面で実施
求めている人材
建設コンサルタントに興味があり、地域貢献がしたいと思っている方
実習で学んで欲しいこと
建設コンサルタントの業務について、会社での体験を通じて知りたい方、社会人として必要なマナー・知識を得たい方
自分の適性や将来像を考える際の参考としていただければと思います。
スケジュール
9月7・14日
受入人数
若干名
希望受入対象
不問
賃金
なし
実習期間・時間
9月中旬~9月中旬(実施日数 1日)
8:30~17:30(休憩時間 60分)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない
※現場が遠方の場合、帰社時間が遅くなる場合があります。
実習先所在地・名称
〒680-0911 鳥取県鳥取市千代水2丁目121番地2
株式会社アスコ
最寄り駅・バス停:湖山駅
選考方法
企業側で選考
株式会社アスコ
住所
〒680-0911 鳥取県鳥取市千代水2丁目121番地2
事業所紹介・事業内容
株式会社アスコは鳥取市に本社があり、測量、調査、設計、補償業務などの技術サービスを提供しています。
地域に根差し、地域の方々が安心・安全に生活をしていただくための公共事業を中心とした事業展開をしております。
地域の方々の生活に直結する重要な仕事をすることで、地域貢献、地域との共生を図り、やりがいを実感することができます。
国や県、市町村が発注した公共事業を取り扱うため、景気などの影響を受けにくく、経営が安定するため、安心して勤務できる
体制が整っています。
福利厚生面も充実しており、週休2日、年末年始休暇、夏休み、アニバーサリー休暇などにより年間120日以上の休日があります。
残業や休日出勤も少なく、プライベートの時間を充実することができます。
また、資格取得支援や奨学金返還サポート制度もありますので学業を成就して会社で活躍できる体制が整っております。

学生向けPR
建設コンサルタントは地域の人々の生活を支えるとてもやりがいのある仕事です。興味のある方をお待ちしております。