株式会社鳥取県情報センター

【2Day★3タイプのエンジニアお仕事体験&座談会(未経験OK!)】システム開発・ITインフラ環境構築・お問い合わせ対応をまるっと体験★ 募集中

実習プログラム

実習名

【2Day★3タイプのエンジニアお仕事体験&座談会(未経験OK!)】システム開発・ITインフラ環境構築・お問い合わせ対応をまるっと体験★

実習のテーマ

エンジニアといえばシステム開発を想像される方が多いかと思いますが、TICには大きく3タイプのエンジニアがいます。

システム開発を行うエンジニア、システムを使うための環境を作るエンジニア、
そして、システムを使うお客様のサポートを行うエンジニアです!

インターンシップではこの3タイプのお仕事を体験していただき、IT業界についての知識を身に付けていただきます!
(先輩エンジニアがサポートするので、未経験の方でも安心して体験可能です!)

自分で書いたプログラムが指示通りに動く嬉しさや、システムの裏側を作るドキドキやワクワク、
初めてのお問い合わせ対応など、様々な体験ができるカリキュラムとなっています。

また、先輩社員との座談会もタイプごとに開催予定ですので、ぜひご参加下さい♪

実習内容

\ 鳥取で エンジニア になりませんか? 3タイプのエンジニア体験で職業研究! /
TIC初の夏季オープンカンパニーを開催します!
会社説明やお仕事体験、オフィス見学などを通して、エンジニアという職業について一緒に研究しましょう!

「エンジニア業務のイメージを具体的にする」
「初めてのIT業界についての不安を払拭する」
「エンジニア職が自分に向いているのか確かめる」
ことを目標にカリキュラムを考えました。

◆ 実施内容(予定)
・会社紹介(業務内容、部署ごとのお仕事、入社後の待遇、働く環境など)
・オフィス見学(社員が考案したオフィスをご案内)
・システム開発
 └業務紹介
 └要件定義体験(グループワーク)
 └プログラミング体験(先輩社員のサポートのもと、やりこみ要素満載の開発体験ができます!)
 └座談会(システム開発エンジニアが参加予定)
・ITインフラ
 └業務紹介
 └LANケーブル作成体験(新入社員研修でも取り入れているカリキュラムを体験していただきます!先輩サポートあり)
 └座談会(ITインフラエンジニアが参加予定)
・運用サポート
 └業務紹介
 └電話応対業務やメール作成の体験
 └座談会(運用サポートエンジニアが参加予定)

◆一つでも当てはまる方はぜひご応募下さい!
・エンジニアの仕事に少し興味がある
・未経験だけどやってみたい
・自分に向いているのか知りたい、体験したい
・まずはエンジニアという職業について知りたい
・やりたい事を探し中


なるべく皆さんの知りたい事に合わせてご説明いたしますので、
気になることがあれば何でもご質問ください!
沢山のご応募お待ちしております!

実習タイプ

ロールプレイング・グループワーク、若手社員等との座談会、その他

実習方法

対面で実施

求めている人材

・エンジニアの仕事に少し興味がある方
・未経験だけどやってみたい方
・自分に向いているのか知りたい、体験したいという方
・まずはエンジニアという職業について知りたい方

実習で学んで欲しいこと

・IT業界のお仕事について
・エンジニアという職業について

スケジュール

9月上旬で調整中です

受入人数

10名
※最大15名

希望受入対象

特に制限はありません

賃金

なし

実習期間・時間

9月上旬~9月上旬(実施日数 2日間)
7時間(休憩含む)(休憩時間 60分)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない

実習先所在地・名称

〒6800053 鳥取県鳥取市寺町
株式会社鳥取県情報センター 鳥取本社
最寄り駅・バス停:くる梨(赤コース)NTT寺町・NHK前

実習内容補足

インターンシップにかかる交通費や宿泊費は「とっとりインターンシップ」にて助成が出る場合がございます。 詳しくは「とっとりインターンシップ」公式ホームページをご確認ください。

選考方法

企業側で選考

株式会社鳥取県情報センター

住所

〒680-0053 鳥取県鳥取市寺町50番地 NTT寺町ビル

事業所紹介・事業内容

鳥取県情報センターは、鳥取県や県内市町村をはじめとする行政機関の情報システムをサポートするIT企業です。
主に、行政の事務作業を円滑化するためのITインフラの整備やシステム開発・運用を行っています。

財団法人時代から長い間培ってきた、自治体業務の豊富な知識やノウハウを活かし、皆さまの暮らしを支えるために各行政機関にあったシステムを提供しています。システムの知識が豊富なスタッフや、自治体業務に関する法律知識を備えたスタッフが情報を共有し、チームで利用者をサポートしています。

業務の一元化による的確なサービス提供で、開発・インフラ・運用サポートという各ジャンルのプロフェッショナルが「One Team for Partner」を合言葉に力を合わせて、行政と皆様の生活を支えています。

◆主な業務
 ・インフラ構築運用業務
 ・自治体システム構築運用業務
 ・アプリケーション開発業務
 ・クラウドサービス提供業務
 ・コンサルティングサービス

この企業の他の実習プログラム